メートルピザ
ハウステンボスでは、9月15日から10月28日までの土・日・祝日、Big Menuということで、巨大パエリアや、メートルピザの販売があっています。
さて、にこにこ発表会も無事終了し、楽屋を出て、そのまま母&ぎんたと合流。
ぎんたの熱い希望で、ミッフィー専門店・ナインチェに行くことに。
ワールドレストラン街を出たところで、ちょうどメートルピザの販売整理券が配られていました。
お昼はメロンパンぐらいしか食べていなかったので、少しお腹も減ってきたし、大好きな買い食いをすることにしました
「メートルピザ」という名前のとおり、1メートルの巨大ピザだそうです。
ピザが焼きあがる前に、イタリアピッツァ選手権で受賞経験のある職人さんによるアクロバティックショーもあるということで、販売10分前の14時50分にピザ屋さん・ピノキオ前のテラスへ。
音楽にあわせ、軽快に宙を舞うピザ!・・・のはずが、CDの調子が悪くて音楽もヘンな感じだし、強風にあおられて、ピザはあらぬところへ飛んでいきます。
ああ、もったいない・・・食べ物を粗末にしちゃいかんです・・・
でも、さすがですね、2枚いっぺんに回していらっしゃいます。
風さえ吹いていなかったら、もっとすごい技が見られたのかも・・・。
で、準備されていた生地が、すべてなくなったところで、お待ちかねのメートルピザが登場。
1mのピザが2枚運ばれてきました。
40食限定、ということは、1カット5cmか・・・。
でも、実際は5cmの縦長ではなく、幅は10cmぐらいでカットしていき、さらに、真ん中あたりを斜めにカットした状態で販売。
1カット400円です。
では、いただきま~す
薄く切ったじゃがいもがパリパリして、なかなかおいしかったです
欲を言えば、タバスコかけたかった・・・。
今日は朝早かったので、けっこう疲れました。
いい感じでお腹もふくれたし、帰るとしますか。
さて、にこにこ発表会も無事終了し、楽屋を出て、そのまま母&ぎんたと合流。
ぎんたの熱い希望で、ミッフィー専門店・ナインチェに行くことに。
ワールドレストラン街を出たところで、ちょうどメートルピザの販売整理券が配られていました。
お昼はメロンパンぐらいしか食べていなかったので、少しお腹も減ってきたし、大好きな買い食いをすることにしました

「メートルピザ」という名前のとおり、1メートルの巨大ピザだそうです。
ピザが焼きあがる前に、イタリアピッツァ選手権で受賞経験のある職人さんによるアクロバティックショーもあるということで、販売10分前の14時50分にピザ屋さん・ピノキオ前のテラスへ。
音楽にあわせ、軽快に宙を舞うピザ!・・・のはずが、CDの調子が悪くて音楽もヘンな感じだし、強風にあおられて、ピザはあらぬところへ飛んでいきます。
ああ、もったいない・・・食べ物を粗末にしちゃいかんです・・・

でも、さすがですね、2枚いっぺんに回していらっしゃいます。
風さえ吹いていなかったら、もっとすごい技が見られたのかも・・・。
で、準備されていた生地が、すべてなくなったところで、お待ちかねのメートルピザが登場。
1mのピザが2枚運ばれてきました。
40食限定、ということは、1カット5cmか・・・。
でも、実際は5cmの縦長ではなく、幅は10cmぐらいでカットしていき、さらに、真ん中あたりを斜めにカットした状態で販売。
1カット400円です。
では、いただきま~す

薄く切ったじゃがいもがパリパリして、なかなかおいしかったです

欲を言えば、タバスコかけたかった・・・。
今日は朝早かったので、けっこう疲れました。
いい感じでお腹もふくれたし、帰るとしますか。
この記事へのコメント
しかし、メートルピザとは豪快な!!
実際にこの目で見たかったです。
あ~っ、ピザ美味しそうですね!!!
無性に食べたくなってきました。
・・・・ということで、これからコンビニへお夜食のピザ買いに行きます。 (^^)/
m(_ _)m
ちょっと忙しい+ヘコんでいたので…。
ところで、お夜食のピザはおいしかったですか?
どうも、お疲れ様です。m(_ _)m
それと、あの日のお夜食のピザですが、近くのコンビニでトーストピザを買って食べました。
やはり、本当に美味しいピザを食べようと思うなら専門店のものが一番でした。 (^_^;)
やっぱりまだ、ヘコみがちです。はぁ~。
それなのに、書くことだけはたまる一方…。
今日は、ひと仕事(?)終わったので、ぼちぼち復活してみようかなぁと思っています。