ハウステンボス~マリー・アントワネットの薔薇の部屋編
ホテルヨーロッパです。
何のためにやってきたかというと、「マリー・アントワネットの薔薇のお部屋」というのを見に来たのです。
おきまゆちゃんのリクエストで、これまた珍しく、なんの予備知識もなく、ひっぱられるまま、バラ・薔薇・
のお部屋へ。
テーブルのお花もす・て・き
ここは、Rose Rose Rose for Bodyというスパメニュー用の「薔薇のエッセンスに包まれるトリートメントで至福のひとときが堪能できる部屋」らしいです。
で、オイルトリートメントを受けるお部屋がこちら。
Roseの花びらを浮かべた足浴~エッセンシャルオイル「Rose」を中心としたオリジナルブレンドオイルのボディートリートメント~アフターリフレッシュにローズヒップティーというメニューで、お1人様17,000円!
うっひょ~!
続いて、宿泊プラン用のお部屋へ・・・。
宿泊プランは、インペリアルスイートプランREGALとスパスイートプランPUREの2つの部屋が準備されていますが、今日、見学できたのはPUREのお部屋のみ。
まずは入口。
いきなり、おほほ光線、炸裂


居間に入ると、最初に目に入るのは、ブリザーブドフラワーで作ったケーキ
・・・う~ん・・・
広くはありませんが、なんだかほわほわしていて・・・住む世界が違う・・・
さらに寝室は、もう、ベルバラ
の世界ですな。
ここで、ものすごいものを発見


記念撮影用ドレスだそうです。
ふえ~~~。
お食事時は着ないでね
ってところが、けっこう笑らかして
くれます
お風呂はドレスの手前にある扉の奥。
けっこう狭いです。
洗面所はやっぱり、ベルバラがかっています。
ちなみに、このお部屋の料金は、1人で利用の場合は、120,000円、2人で利用の場合は、お1人様90,000円だそうです。
1泊室料、夕朝食(どちらもルームサービス!)、入場チケット、スパメニュー(The Life Spa RINスペシャルプログラム110分)、その他ミニバー無料などの特典という内容です。
まず、ないと思いますが、もしも、このプランを利用するとしたら、1日こもらないともったいないっ!と思う庶民な私。
でも、これだけお金をかけるんなら、上海あたりで豪遊(?)したいなぁ。
私たち以外にも、けっこうな数の見学者がいて、このうちのどれだけの人が利用するんだろう・・・と思っちゃいました。
利用できないから、せめて見学の人たちが多いんじゃないかなぁ。
おばさま方に連れられてきて、参っちゃったおじさま方もけっこういらっしゃったようで・・・。
(やっぱりつづく)
何のためにやってきたかというと、「マリー・アントワネットの薔薇のお部屋」というのを見に来たのです。
おきまゆちゃんのリクエストで、これまた珍しく、なんの予備知識もなく、ひっぱられるまま、バラ・薔薇・

テーブルのお花もす・て・き

ここは、Rose Rose Rose for Bodyというスパメニュー用の「薔薇のエッセンスに包まれるトリートメントで至福のひとときが堪能できる部屋」らしいです。
で、オイルトリートメントを受けるお部屋がこちら。
Roseの花びらを浮かべた足浴~エッセンシャルオイル「Rose」を中心としたオリジナルブレンドオイルのボディートリートメント~アフターリフレッシュにローズヒップティーというメニューで、お1人様17,000円!
うっひょ~!
続いて、宿泊プラン用のお部屋へ・・・。
宿泊プランは、インペリアルスイートプランREGALとスパスイートプランPUREの2つの部屋が準備されていますが、今日、見学できたのはPUREのお部屋のみ。
まずは入口。
いきなり、おほほ光線、炸裂



居間に入ると、最初に目に入るのは、ブリザーブドフラワーで作ったケーキ


広くはありませんが、なんだかほわほわしていて・・・住む世界が違う・・・

さらに寝室は、もう、ベルバラ

ここで、ものすごいものを発見



記念撮影用ドレスだそうです。
ふえ~~~。
お食事時は着ないでね

くれます

お風呂はドレスの手前にある扉の奥。
けっこう狭いです。
洗面所はやっぱり、ベルバラがかっています。
ちなみに、このお部屋の料金は、1人で利用の場合は、120,000円、2人で利用の場合は、お1人様90,000円だそうです。
1泊室料、夕朝食(どちらもルームサービス!)、入場チケット、スパメニュー(The Life Spa RINスペシャルプログラム110分)、その他ミニバー無料などの特典という内容です。
まず、ないと思いますが、もしも、このプランを利用するとしたら、1日こもらないともったいないっ!と思う庶民な私。
でも、これだけお金をかけるんなら、上海あたりで豪遊(?)したいなぁ。
私たち以外にも、けっこうな数の見学者がいて、このうちのどれだけの人が利用するんだろう・・・と思っちゃいました。
利用できないから、せめて見学の人たちが多いんじゃないかなぁ。
おばさま方に連れられてきて、参っちゃったおじさま方もけっこういらっしゃったようで・・・。
(やっぱりつづく)
この記事へのコメント
結構可愛い部屋になってると思っていたのは私だけだったのね(^^; でも最初のスパメニュー用の部屋がスッキリしていて好きかも。